グラビモス -モンハン4G-

モンハン4G攻略モンスター一覧&弱点早見>グラビモス


スポンサーリンク

グラビモス基本データ

グラビモス紹介

モンハン4G グラビモス

巨大な体を持つ大型モンスター。炎のブレスを吐いた時に腹部からガスを噴出する性質があるが、背中を部位破壊するとこの性質が無くなる。乗りを2回成功させると背中を破壊できるため、剣士で戦う場合はまず乗りを積極的に狙うのが得策。乗りの耐性が低いため1回目は一度ジャンプ攻撃を当てただけで乗りが発生する。ガンナーの場合は体が大きいため貫通弾が有効。


登場クエスト

下位 村★5「熱地に現る、グラビモス!」、村★6「言うは易し鎧は堅し」、集★3「燃石炭の納品」
上位 集★5「地底火山の生ける鎧」、集★6「右に甲冑、左に黒甲冑」
G級 -

部位耐久値(色は虫エキス)

背中 尻尾 - -
1.5 4 2.5 1 1.5 2 - -

アイテム効果

閃光玉 音爆弾 落とし穴 シビレ罠 罠肉
× ×

サイズ

キング 2581以上 ビッグ 2413以上 スモール 1888以下

状態異常耐性

- 初期耐性 効果時間 ダメージ
麻痺 -
睡眠 -
気絶 -
減気 -
乗り - -
爆破 -

部位破壊条件

頭部の耐久値を1回ゼロにする
背中 背中の耐久値を1回ゼロにする
胸部 胸部の耐久値を2回ゼロにする
左右どちらかの翼の耐久値を1回ゼロにすると報酬確定
左右どちらも1回耐久値をゼロにすると破壊だが報酬なし
尻尾 切断系統の攻撃で尻尾に一定以上のダメージを与えると切断

肉質

肉質の解説

/で区切ったものは左が通常時、右がその部位破壊後。どの部位も非常に堅いため、罠、タル爆弾を駆使するといい。脚は部位破壊しても堅いが、水には極端に弱い。背中を破壊するためには剣士の場合は乗りでないと難しい。2回乗りを成功させれば破壊できる。背中を破壊するとブレス後の熱ガス噴出が無くなる。胸は部位破壊後最大の弱点となる。シビレ罠にかけたあとに胸あたりに大タル爆弾Gを当てるようにして胸を破壊するといい。なお、背中を破壊した後にさらに乗りを成功させた場合、今度は胸が破壊されるようになっている。脚は部位破壊すると確定で転ぶ。

各肉質データ

首・尻尾

切断:21/25 打撃:28/35 弾:20/25
火:0 水:15 氷:5 雷:5 龍:25/30
気絶:100

切断:25 打撃:30 弾:20
火:0 水:30 氷:10 雷:5 龍:20
気絶:0

切断:26/70 打撃:30/70 弾:30/60
火:0/15 水:35/45 氷:15 雷:5 龍:30/40
気絶:0

背中 グラビモス肉質

切断:24/45 打撃:30/45 弾:25/40
火:0/5 水:25/35 氷:10 雷:5 龍:15
気絶:0

切断:24/26 打撃:25/26 弾:23/26
火:0 水:20 氷:5/0 雷:5 龍:15/0
気絶:0

- -

切断:21/24 打撃:20/30 弾:20/25
火:0 水:30 氷:5 雷:5 龍:10
気絶:0

-

-

剥ぎ取り

部位など 下位 確率 上位 確率 G級 確率
本体(3回) 鎧竜の甲殻
睡眠袋
火炎袋
鎧竜の頭殻
63%
20%
12%
5%
鎧竜の堅殻
鎧竜の甲殻
睡眠袋
爆炎袋
竜玉
鎧竜の頭殻
50%
18%
10%
10%
7%
5%
鎧竜の重殻
大竜玉
昏睡袋
尻尾(2回) 鎧竜の甲殻
竜骨【大】
紅蓮石
73%
23%
4%
鎧竜の堅殻
堅竜骨
鎧竜の延髄
獄炎石
66%
20%
12%
2%
捕獲 火炎袋×2
睡眠袋
鎧竜の甲殻
鎧竜の翼
紅蓮石
41%
21%
20%
12%
6%
爆炎袋
鎧竜の堅殻
睡眠袋
鎧竜の翼×2
獄炎石
34%
32%
16%
12%
6%
部位破壊(頭) 鎧竜の甲殻
鎧竜の頭殻
紅蓮石
60%
30%
10%
鎧竜の堅殻
鎧竜の頭殻
獄炎石
60%
30%
10%
部位破壊(胸) 鎧竜の甲殻
睡眠袋×2
90%
10%
鎧竜の堅殻
鎧竜の甲殻
睡眠袋×2
57%
33%
10%
部位破壊(背中) 上竜骨
鎧竜の甲殻
鎧竜の翼
40%
30%
30%
鎧竜の堅殻
堅竜骨
鎧竜の翼
40%
30%
30%
部位破壊(翼) 鎧竜の翼
上竜骨
90%
10%
鎧竜の翼
堅竜骨
鎧竜の翼×2
52%
30%
18%
落し物(乗り成功時) 竜のナミダ
紅蓮石
94%
6%
竜の大粒ナミダ
竜のナミダ
獄炎石
47%
47%
6%

攻撃方法

突進

威力下位

威力上位

威力G級

威力Lv100

唸り声を上げた後、鈍重なモーションで前方に突進する。グラビモスは体が大きいため、動きは遅くてもなかなかスピードは速い。巨体な分攻撃判定も大きい。密着していてもこの攻撃やボディプレスがあるので安心はできない。距離を離している時はほぼ間違いなく、この攻撃か火炎ブレスを使う。

属性

-

使用頻度

ガード

可能

体当たり

威力下位

威力上位

威力G級

威力Lv100

多くの大型モンスターが使う汎用攻撃。体の側面をぶつける。グラビモスは体が大きい分、横の判定が大きいが移動距離は短め。足元にも攻撃判定が出るため、真下にいても当たってしまう。

属性

-

使用頻度

ガード

可能

回転尻尾攻撃

威力下位

威力上位

威力G級

威力Lv100

これも多くの大型モンスターが使うもの。グラビモスの尻尾は非常に長い上に厚みもあるため、回転尻尾攻撃の性能は全モンスターでもトップクラス。回転する速度も速い。尻尾の根元にいても当たってしまう。グラビモスの場合、使うタイミングが特徴的で、のっしのっしと歩くモーションからいきなり出してくる。歩き出したのを見たらこの攻撃がほぼ間違いなく来るので警戒しよう。真下にいれば当たらないので潜り込めたら攻撃チャンス。

属性

-

使用頻度

ガード

可能

ボディプレス

威力下位

威力上位

威力G級

威力Lv100

翼を使ってゆっくり上昇した後、ズシンと落ちて重量感あふれるボディプレスでハンターを押しつぶす。密着している時によく使う攻撃で、モーションが短い上に判定も広いため大剣などの振りの大きい武器を使っている場合が特に脅威。周囲に震動効果も発生する。

属性

震動

使用頻度

ガード

可能

転がり

威力下位

威力上位

威力G級

威力Lv100

中間距離で使ってくる攻撃。上体を大きく上げてから、向いた方向に転がって押しつぶしてくる攻撃。転がる距離はかなり長く、相当に距離を離していても当たる。動作前と動作後では頭の位置が180度変化する。

属性

-

使用頻度

ガード

可能

熱線ブレス

威力下位

威力上位

威力G級

威力Lv100

ハンターが遠くにいると使ってくる。頭を突き出しつつ口から熱線を放つ。動画の通り、正面に放つ場合と左から右になぎ払うように放つ場合が存在する。ガード不能なものの、熱線自体は動作が大きいので回避は難しくない。だが、回避正面に放った時に胸から赤い熱のガスが漏れた場合、動作後に胸から熱ガスを周囲に放出するという法則がある。これもガード不能な上に攻撃範囲が広く、熱線よりもむしろこっちが厄介。背中を部位破壊するとガスが漏れなくなるため、剣士で闘う場合はまず乗りを2回成功させて背中を破壊すると楽になる。なぎ払いブレスを正面で回避する場合は動画のようにジャンプ回避を行おう。

属性

火・火属性やられ

使用頻度

ガード

不可能

火炎ガス・睡眠ガス

威力下位

威力上位

威力G級

威力Lv100

周囲に赤い火炎のガス、または青い睡眠効果のあるガスを放出するもの。どちらもガード強化のスキルを発動させていない限りはガードができない。剣士でグラビモスと戦う場合はガード不能攻撃に最大限注意しないとどんどん体力を削られる。睡眠ガスに当たってしまった場合、マルチプレイならば他のハンターに攻撃してもらうと眠らずにすみ。ソロプレイの場合はアイルーがいれば活を入れて目を覚まさせてくれる場合があるが、それも期待できない場合はグラビモスの脚に密着してみるといい。旋回した時の脚に弱い攻撃判定が存在するため、これに当たるようにすると誰の助けも借りずに眠りを覚ますことができる。

属性

火・火属性やられ、睡眠

使用頻度

ガード

不可能

咆哮

威力下位

威力上位

威力G級

威力Lv100

ハンター発見時、または怒り移行時に行う。グラビモスのこれは、バサルモスと同様で、発見時のものの方が動作が長く、怒り移行時のものは短い。そのため、対策をしていれば発見された直後には多くのダメージを与えるチャンスとなる。耳栓スキルはグラビモス相手には是非つけたいところ。

属性

咆哮【大】(通常時)、咆哮【小】(怒り時)

使用頻度

ガード

可能


スポンサーリンク


モンハン4G攻略モンスター一覧&弱点早見>グラビモス